MENU

武井壮の経歴や半身不随とは?彼女や結婚についても調査!

タレントとして活躍している武井壮さん。

日本フェンシング協会の会長を任期満了で退任する事が発表されましたが、今までの経歴が気になりますね。

また、半身不随からの復活や彼女、結婚については知らない人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな武井壮さんの下半身不随のことや経歴、そして彼女や結婚について詳しくご紹介しましょう。

目次

武井壮の経歴は?

  • 本名:武井壮(たけいそう)
  • 生年月日:1973年5月6日(2022年11月現在49歳)
  • 出身地:東京都葛飾区
  • 身長:175センチ

現在はタレントとして活動していますが、元陸上競技選手で、陸上競技・十種競技の元日本チャンピオンでした。

中学高校では成績がトップで入学金の免除、奨学金の支給もされていたそうですよ。

中学では野球、高校ではボクシングに取り組んでいましたが、大学時代に短距離走を始め、3年生の時に十種競技へ転向。

競技歴2年半で優勝したということで、凄いですよね。

大学を卒業後に陸上を辞めて、1998年から2年間アメリカにゴルフ留学。

2001年には台湾プロ野球リーグ・中信ホエールズの冬季キャンプ特別コーチを務め、スポーツトレーナーとしての活動を本格的に始動。

2010年までは競輪選手・プロゴルファー・プロ野球選手の個人トレーナーも務めていたということ。

2003年頃から本業の合間に芸能活動を始めたということで、最初はピエール瀧さんに発見されて、それでテレビ出演し、「うもれびと」に百獣の王を目指す男として注目を集め、バラエティ番組などで活躍するようになりました。

タレント業の他にも、そのスポーツへの知識を活かし、臨時コーチを務めたり、日本フェンシング協会の会長にも就任しましたね。

日本フェンシング協会の会長は辞任するようですが、今後も色々なスポーツに関わっていくのでは無いでしょうか?

それにしても凄い経歴ですよね。

きっと頭が良いので、色々なことを考えながら活動をしているのだと思います。

武井壮の半身不随とは?

あまり知られていないかもしれませんが、武井壮さんは十種競技の選手時代に半身不随になり、医者から「一生歩けない」と宣告されたそうです。

それほど重症だったということですが、それを自力で直したっていうかが驚きですよね。

その治療法も独特で、まずは「骨の図書館」という本を読み、骨の仕組みを視覚的に勉強。

それから自分の骨はこうなるだろうと、自分の骨が治るイメージトレーニングを行ったと言う事。

イメージしたとおりに下半身を動かそうとして、イメージトレーニングを続け1ヶ月で、本当に骨が元通りに治ったということですよ。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

そして1年後には日本陸上競技選手権大会で優勝!

人間信じれば怪我も直ると言う事でしょうか?

諦めない気持ちが大事というなんでしょうね。

武井壮の彼女や結婚は?

https://twitter.com/m__m_reika/status/1041624596816912385

武井壮さんの仕事は順調ですが、プライベートはどうなっているのでしょうか?

年齢も49歳ということで、結婚していても全然おかしくないのですが、じつは離婚していたことが判明しました。

まだタレントとして売れる前の31歳の時に「マッスルミュージカル」で共演した女性アスリートの方と結婚されましたが、半年ほどでスピード離婚しているようですね。

その後は一般女性との交際などがありますが、複数の女性との浮気などもあり、結婚には至っていません。

武井壮さん本人も「結婚した人みんなスキャンダルで大変じゃないですか」という発言もしており、まだまだ遊びたいのかもしれませんね。

それでも独身生活は寂しいとも発言していましたが、最近は小さい猿の「ショウガラゴ」にメロメロで飼おうと思っているそうですよ。

独身生活も長いことから、あまり不便を感じていないということですので、このまま独身って可能性も高いですね。

武井壮の経歴や下半身不随とは?彼女や結婚についても調査!まとめ

武井壮さんの経歴は輝かしく十種競技の元日本チャンピオンであり、またスポーツトレーナーとしての実績もありました。

選手時代にアクシデントで半身不随になったそうですが、それをイメージトレーニングで直すという人間離れした過去もありますね。

一度離婚はしていてバツイチのようですが、今は独身で彼女についての情報もありませんでした。

ただ、今でも肉体派ですしモテモテだとおもうので、彼女はいるのかもしれませんね。

今後も色々な活動をしていくと思われますが、楽しみにしたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次